佐伯医院はお子様から大人まで家族皆様の健康を守るホームドクターとして、この地の診療に携わり35年、先代を含めますと70年となります。 園医や特別養護老人ホームなども担当しており、地域の方々との関わり合いも多く、練馬区から功労章を頂きました。 どんな些細なことでも、皆様の健康を第一に考え、全力を注ぐことを信念として取り組んでおります。 気軽に相談していただき、安心してご来院いただけるクリニックであるよう、スタッフと共に努めています。 今後も皆様へより良い医療を提供できるよう努力してまいります。 院長 佐伯 有泉 |
■花粉症やアレルギー性鼻炎でお悩みの方はお気軽にご相談ください■発熱・咳など風邪症状のある方はお電話でお問い合わせ下さい。予約制となっております■新型コロナウィルスの抗体検査を行っております 詳しくはこちら▶■練馬区の胃がん検診を行っておりますご希望の方はお気軽にお問合せください。内視鏡機器はハイレベルな洗浄消毒を行い、院内の消毒も徹底しております。また、発熱のある方は時間を分けて診察しておりますので安心してご来院ください。■患者さんへのお願い 発熱やせき・息切れ、強いだるさ(倦怠感)などの症状があり、新型コロナウイルスの感染が疑われる方は、直接受診する前に、必ず最寄りの相談窓口、もしくは当院に電話で相談し、指示を受けていただきますようよろしくお願いいたします。 【電話相談窓口】 練馬区:03-5984-4761 平日 午前9時~午後5時 東京都:03-5320-4509 平日 午後5時~翌午前9時 ※土・日・祝日の終日 厚生労働省:0120-565-653 午前9時~午後9時まで ※土・日・祝日も実施■感染予防対策として
院内の消毒を定期的に行い、通常診療の患者さんと発熱患者さんの待合室を別室に分け対応しております。ご了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
■当院からのお知らせ
高齢者や基礎疾患のある方、生後二ヵ月の赤ちゃんなどが来院されているため、発熱・咳・倦怠感・下痢などの症状のある方は、直接受診せず、事前に当院まで電話でご相談ください。
■電話対応による処方について新型コロナウィルス対策のため、かかりつけの患者様はもちろん、他院かかりつけの患者様につきましても通院が難しいようでしたら電話対応での処方が可能です。クリニックへ直接お電話下さい。
通常通り19時まで受付しております
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00 - 19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
【皮膚科専門外来】
月曜日 15:00~19:00
木曜日 15:00~19:00
医院名 | 医療法人英泉会 佐伯医院 |
---|---|
院長 | 佐伯 有泉 |
住所 | 〒178-0065 東京都練馬区西大泉5-35-8 |
診療科目 | ・内科 ・小児科 ・皮膚科 ・外科 ・リハビリ科 |
電話番号 | 03-3925-1238 |